6年生は,理科で「生物のくらしと環境」の学習をしました。学習では,動物や植物の体は大部分が水分が占めており,命を支えるはたらきがあることを学習しました。そして,授業の発展で,水がない生活をイメージし,「飲み水がない」「風呂や歯磨きができず不衛生」「病気になる」などのイメージマップを作りました。さらに,災害時にはこのような状況が続き,災害関連死にもつながることも学習しました。